ピアノ曲難易度ランキング:ランク『SS』(上級の中)

サムネ-ピアノ-ランクSS

クラシックのピアノ曲を演奏難易度順に17段階のランキング形式で分類しました。このページでは難易度ランク『SS』(上級の中)のクラシックピアノ曲を紹介していきます。

ランク分けの基準は、ドイツの楽譜出版社ヘンレの難易度付けが元になっています。

参考サイト:G. Henle Publishers

アルベニス
  • イベリア第1巻第3曲『セビーリャの聖体祭』
  • イベリア第3巻第7曲『エル・アルバイシン』
  • イベリア第4巻第11曲『ヘレス』
グラナドス
  • ゴイェスカス 第1部 第3曲『燈し火のファンダンゴ』
  • ゴイェスカス 第2部 第5曲『愛と死』
  • ゴイェスカス 第2部 終曲『幽霊のセレナード』
シューマン
  • 謝肉祭 Op.9
  • パガニーニの奇想曲による6つの演奏会用練習曲 Op.10 第6番 ホ短調
  • ピアノソナタ第3番 Op.14
  • クライスレリアーナ Op.16
ショパン
  • ピアノソナタ第1番 Op.4
  • 12の練習曲 Op.10 第2番
  • 12の練習曲 Op.10 第4番
  • 12の練習曲 Op.10 第8番
  • ロンド 変ホ長調 Op.16
  • バラード第1番 Op.23
  • 12の練習曲 Op.25 第12番『大洋』
  • 24の前奏曲 Op.28 第16番
  • バラード第2番 Op.38
  • 演奏会用アレグロ Op.46
  • ポロネーズ第6番『英雄』Op.53
  • ポロネーズ第7番『幻想』Op.61
スクリャービン
  • ピアノソナタ第1番 Op.6
  • ピアノソナタ第3番『心理状態』Op.23
ドビュッシー
  • 12の練習曲 第2曲『三度のための練習曲』
  • 12の練習曲 第3曲『四度のための練習曲』
  • 12の練習曲 第5曲『オクターヴのための練習曲』
  • 12の練習曲 第6曲『八本の指のための練習曲』
  • 12の練習曲 第8曲『装飾音のための練習曲』
  • 12の練習曲 第9曲『反復音のための練習曲』
  • 12の練習曲 第12曲『和音のための練習曲』
  • 映像第2集 第3曲『金色の魚』
  • ピアノのために 第3曲『トッカータ』
フォーレ
  • 主題と変奏 Op.73
ブゾーニ
  • バッハの《無伴奏バイオリンのためのパルティータ第2番》から『シャコンヌ』
ブラームス
  • ピアノソナタ第1番 Op.1
  • ピアノソナタ第2番 Op.2
  • ハンガリー舞曲 WoO.1 第1番
  • ハンガリー舞曲 WoO.1 第2番
  • ハンガリー舞曲 WoO.1 第4番
  • ハンガリー舞曲 WoO.1 第6番
  • ハンガリー舞曲 WoO.1 第8番
  • ハンガリー舞曲 WoO.1 第9番
  • ハンガリー舞曲 WoO.1 第10番
セザール・フランク
  • 前奏曲、コラールとフーガ M.21
ベートーベン
  • ピアノソナタ第26番『告別』 Op.81a
  • ピアノソナタ第30番 Op.109
  • ピアノソナタ第31番 Op.110
メンデルスゾーン
  • 幻想曲『スコットランド風ソナタ』Op.28
  • 6つの前奏曲とフーガ Op.35 第3番(前奏曲)
  • 厳格な変奏曲 Op.54
  • スケルツォ・ア・カプリッチオ WoO.3
ラフマニノフ
  • 10の前奏曲 Op.23 第2番 変ロ長調
  • 音の絵 Op.39 第4番 ロ短調
  • 音の絵 Op.39 第8番 ニ短調
  • コレルリの主題による変奏曲 Op.42
ラヴェル
  • 組曲『鏡(ミラー)』第1曲『蛾』
  • 組曲『鏡(ミラー)』第3曲『海原の小舟』
  • 水の戯れ
リスト
  • 超絶技巧練習曲 S.139 第6番『幻影』
  • 超絶技巧練習曲 S.139 第9番『回想』
  • 超絶技巧練習曲 S.139 第11番『夕べの調べ』
  • 3つの演奏会用練習曲 S.144 第2番『軽やかさ』
  • 巡礼の年 第1年《スイス》S.160 第5曲『嵐』
  • 巡礼の年 第2年への追加《ヴェネツィアとナポリ》S.162 第3曲『タランテラ』
  • バラード第2番 S.171
  • ハンガリー狂詩曲 S.244 第2番
  • ハンガリー狂詩曲 S.244 第9番『ペシュトの謝肉祭』

ピアノ曲難易度ランク一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする